【無能の人】資産1億を目指す投資ブログ

無能の人です。資産1億を目指しています。夫婦と子2人。賃貸暮らし。

資産額5200万円を超えました。23年11月のポートフォリオ公開。

今日は2024年1月7日です。 またしても前回の記事から1年4ヶ月経過しました。 タイムリーにブログに書くことはできませんでしたが、23年の11 月、とうとう資産5000万円を突破しました。 新NISAに向けてポートフォリオを調整するため、現状把握で資産状況を可…

資産額3900万円を超えました。22年9月のポートフォリオ公開。円安の影響でドル建て資産が値上がりしています。

なんと1年4ヶ月ぶりの執筆です。 長男は小学1年生、次男は年中になりました。 夏休みはまとまったお金を使い1ヶ月の海外ワーケーションを堪能しました。 やはり日本と違う文化で過ごすと得るもの、感じるものは大きいですね。 帰国してお金について真剣に考…

資産額3300万円。キャッシュポジションを25%まで引き上げました。

今月も順調に総資産額が増えています。 4月頭にはキャッシュポジション10%を切っていていたのですが、いろいろ思う所あって25%まで引き上げました。 思う所とは、そろそろ株価が下がったり世界が不況に進んでいくのではないかなぁと。 YouTubeでお金のこと…

Binanceのアカウントを取得、コインチェックから初めての送金

たった3日で仮想通貨の資産額が15万円近く増えています。 2021/04/15時点 2021/04/13時点 XRPとIOSTがそれぞれ20万→25万に。 細かく利確しようかと思いましたが、販売所のスプレッドを確認するとかなりのマージンが抜かれます。 取引手数料を抑えるためにBi…

仮想通貨バブルの波に乗る。20万円を追加投資.

仮想通貨に20万円追加投資することにしました。 仮想通貨を初めて購入したのは2017年の6月。 当時はZaifで毎月積み立て購入していました。 淡々と積み立てる購入はストレスもなく良かったのですが 2018年の9月にZaifが流出事件を起こし積立システムが停止。 …

資産額3200万円を超えました。21年4月のポートフォリオ公開

春ですね。 上の子は年長に、下の子は年少になりました。 入園式にも出席しました。 3月は宇宙関連株のロッキード・マーティン、ノースロップ・グラマンを購入。 また、コロナワクチンも普及し始め、今後海外旅行者も増えるだろうということでエアビーアン…

高橋ダン「ゴールド投資」を読みました。

Youtubeで投資の情報を日本語と英語の両方で発信している高橋ダンさん。 2021/03/03現在、日本語のチャンネルは38.6万人。 英語のチャンネルは10.6万人。 2週間ほど前からよくダンさんの動画を見るようになりました。 チャートを使った分析とその解説が新鮮…

資産額3000万円を超えました。21年3月のポートフォリオ公開

3ヶ月ぶりのブログです。 この間、いろいろと株式、ETFを売買しました。 購入したのは アリババ・テンセントの中国株、 マラソン・パテント・グループ、カナン、ライオット・ブロックチェーンの仮想通貨関連株、 そしてドル建てのコモディティであるゴール…

楽天証券で「預り金」が増えている原因と出金方法

楽天証券の口座をチェックしていたら、身に覚えのない「預り金」548円が増えていました。 しかも、自動入出金(スイープ)の設定をしているのに払い出されもせず、ただ預り金として残っている。 何のお金なのだろう?と思って調べてみました。 マイメニュー…

米大統領選を控えて現状ポートフォリオ。JrNISA口座での積立設定完了。

11/3はアメリカの大統領選挙です。 選挙結果はどうなるのか。株価はどう動くのか。 スリリングでワクワクします。気持ち的にはお祭りのようですね。 もしかしたら、私はギャンブラー気質がなのかもしれません。 現在の現金・投資商品比率。 投資商品内訳。 …

キャッシュポジション20%まで下げました。

googleスプレッドシートを作り込んでいます。 株価を自動取得したり、保有商品を分類したりして、完成したのがこちら。 現在の資産配分が一覧でわかるようにしました。 運用している口座が4つあり、さらに今後Jr.NISA口座も2つ増えるので、家計全体の資産配…

iDeCo(個人型確定拠出年金)の手数料を抑えるために年払いするのは得か損か

楽天証券でiDeCoを利用しています。毎月の掛金額はmaxの23000円。 手数料を調べたところ、毎月171円かかっています。 気になったのは赤枠で囲んだ記述。 拠出区分が「月ごとに金額を指定し拠出する」場合、収納回数に応じて手数料が異なります。 国民年金基…

我が家の資産額公開2200万円 資産配分・ポートフォリオを検討。

ブログのタイトルで、思い切って資産1億を目指すと書いてみました。 ただ、期限を定めていないので良い目標とは言えませんね。 2人の子どもたちはまだ小さく、これから教育費の負担が大きくなります。果たしてどれくらいのペースで資産が増減するのでしょう…

NISA口座の投信積立。ロールオーバーも特定口座への払い出しもせずに売却

2016年に始めた投資。 NISA口座で投信積立を行っていましたが5年間の非課税期間が終了するとのことでロールオーバー選択のお知らせが来ていました。 当時積立設定したした商品はどれも信託手数料が最低ラインのものを選びましたが、現在となってはより手数料…

人生初の海外ETF投資。VTをNISA枠で購入。

楽天証券で初めて海外ETFを購入しました。 今年のNISA枠がまだ残っていたのでそこに収まる範囲の購入です。 バンガードの存在は中田敦彦のYoutube大学で知りました。 【お金の授業総まとめ①】計16冊のお金の本を読み込んだ中田の結論は? 2020/06/23公開のこ…